10月4日、2012年から使っていた洗濯機が激しい音と共にぱたりと止まってしまいました。そこで、洗濯機を買うことに・・・

10月5日にヤマダ電機で買ったビートウォッシュ日立全自動洗濯機【BW-V90E】
BWV90Ephoto by yukey
幅60.8cm、奥行60cm、高さ103cm
布乾燥状態での洗濯容量9キロ
ふろ水ポンプ内蔵、おゆとりホース付き

その他に、「お洗濯キャップ」というのが別売りで有ります。
お洗濯キャップ(MO-F92)
お洗濯キャップ(MO-F92) 価格1,197円
毛布や薄い夏掛けなどを洗う時に使う内蓋です。私は、前回の日立の9キロ洗濯機を買った時すぐに買いました。その内蓋は、今度の新しいものにも使えるのでそのまま使っています。我が家では使用頻度の高いものです。

日立洗濯機新旧比較
わたしが欲しい洗濯機は、大容量であること、静かであることです。その点を考慮すると、日立の洗濯機になります。今まで使っていた洗濯機も日立の製品で、パワフルでした。
今までの洗濯機
これが7年使って壊れた洗濯機。8月に洗濯をする時にカタンカタンという音が大きくうるさくなったので、修理をお願いしたところ、「全体がすり減っていて直すより買い替える方をお勧めします」と言われていました。私の家では1日9キロの洗濯物を8回回すことがよくありましたから、その使用状況を聞いて、洗濯する時の動作音や脱水の音などを聞いた後にそのように言われました。

10月9日に配送された日立全自動洗濯機BW-V90Eです。
IMG_3001photo by yukey
壊れた洗濯機の後継モデルです。大きさはほぼ同じですが細部が違います。

我が家の洗濯機置き場
洗濯機置き場photo by yukey
真ん中に排水溝があいています。その為、少なくとも排水ホースの高さの板を置いて、その上に洗濯機を置かなければなりません。大容量の洗濯機は洗濯槽も深く、背が151㎝の私は手が届かず、踏み台が必要でした。
新しい洗濯機は前回使っていた洗濯機と同じ9キロです。10cmの角材の上に載っていますが、洗濯槽の底まで手が届き、踏み台は必要ありません。

洗濯機とは関係ないですが、この洗濯機置き場の不満なことは、排水が真ん中になっていて洗濯機の下に土台が必要です。10cmの彫刻用の硬い角材を置いています。それで洗濯機はいつも水槽の底まで手が届かず踏み台が必要です。それから、角材を置くことで水道が低い位置になってしまうので、洗濯機を前に出して設置しなければなりません。新しく家を建てる時は端っこに排水溝を空ける・・・と決心しています。何時になるだろう・・・

大容量なのに新しい洗濯機は水槽の底まで手が届くのは何故か、10㎝角の土台があるのは同じです。理由は二つあると思います。ひとつは洗濯機そのものが0.7cm低くなったことです。もう一つは、洗濯槽までの幅が狭くなったことだと思います。
IMG_2952
古い洗濯機は洗濯槽までの距離が何センチか奥になっています。いろんな機能があり、特に気に入って便利に使っていたのが「我が家流」の3つのボタンです。操作の手間が省けていい感じでした。
IMG_3005photo by yukey
新しい洗濯機は操作ボタン一段下にあり、ボタンが簡素化されたために洗濯槽までの奥行も狭くなりました。この操作ボタンが一段下になっている効果は他にもあって、ふたを閉める時、誤操作をしなくなりました。

糸くずフィルターが取り外しやすく手入れしやすくなりました。
洗濯機の中
こちらが洗濯機の中側です。右下にあるものは糸くずフィルター。よくごみが取れます。前回の物はネットがセットされたフィルターで、取り外しにも力が要り、息子に取ってもらっていました。今回のは、私でも楽々に取れ、お手入れもチョー簡単です。これもお気に入りのポイントです。糸くずフィルターは別売りで有ります。壊れた時も安心です。

洗濯時間が短縮されました。
これはありがたいです。以前までは二回目の洗濯は生乾きで室内干しになる事が多かったですが、早く洗濯が終わるので、なんだか時間に余裕が持てる幸せな気分です。毛布洗いの最大水量で約80分から62分前後まで短縮されました。以前の洗濯機の洗い時間は正確には覚えていませんが、大体そのくらいでした。ふろ水を取ったりするとさらに時間がかかっていたような感じでした。

水も以前より節約しながら洗っています。
全自動洗濯機は水の節約をするのが当たり前になっていますが、それをさらに節約して綺麗に洗っています。同じ洗剤なのに、とてもきれいに感じます。

洗濯物を入れやすくなりました。

開口部の形状が変更なになったのか、毛布や薄い夏掛けなどを入れる時に大変入れやすくなりました。入れるのが簡単になったぶん、取り出しも楽にできます。

ふろ水の吸い上げが早いです。
今まではふろ水を使うと吸い上げに時間がかかるので、洗濯物が多い日は使いたくありませんでしたが、今回の洗濯機はふろ水使用でも洗濯時間が長すぎるということがありません。

部屋干し乾燥がすごく便利
乾燥機能がついています。とは言っても、完全乾燥ではなく、普通の脱水よりさらに脱水します。
外壁塗装の10月12日から23日まで、窓は換気程度にしか開けられなくて外に出られない状態。おまけに2〜3日おきに雨で、湿度が70%超え。買ってから一度も使わなかった乾燥機能を使うことに。
タオル類は30分で、厚手の服は1時間に設定しました。翌朝は、しっかり乾燥していて、部屋干しの嫌な匂いもありません。梅雨も楽しくなりそうです。

ラベンダードリーム
秋のラベンダードリーム

ちょっと残念な点
色々あった便利機能が簡素化されました。以前あった「我が家流」という機能が無くなってしまいました。我が家では大物がたくさんあります。以前の洗濯機についていた「我が家流」に毛布洗いとすすぎ1回を記憶させておいて、そのボタンを押すだけで、良かったのが、今はいちいち毛布洗いを選択しなければならないことや、洗剤アレルギーのためすすぎは2回したいところを、1回すすぎが基本になっていて、洗濯の度セットしなければならないのが面倒です。1回すすぎも必要なことがたくさんあります。どちらも必要な我が家では、「我が家流」が復活するともっと便利になっていいと思います。

新しいものを使い始めるときは古いものに体が慣れているので、最初のうちはいつも動作がぎこちなくなります。習うより慣れるよう頑張ります。

パワフルで静かな洗濯機に満足
モーターは静かです。そして、とても力強いと感じます。洗濯時間の短縮により余裕が出来た感じで、プチ幸せ感があります。トータルで満足、使い馴れたら満足度も更に上がると思います。

最初の洗濯から、「おっ、これはいいんでないかい?!」と思いました。
洗濯機が壊れてから雨続きで、手で絞った洗濯物はなかなか乾かず、洗濯機が来るまでの4日間ですが、洗っているのにもかかわらず洗濯物は山のようになりました。洗濯機が午後1時20分に配達設置されてすぐに洗濯に取り掛かりました。9キロ4回回しました。10月9日水曜日は乾燥した良い天気でした。山の様な洗濯物は水曜日のうちに片付きました。

消費税増税後は買い控える??
洗濯機が壊れたのは、折しも消費税が10%に上がった直後。しかも私は強いめまいで横臥、なんとタイミングの悪い・・・と嘆いていましたが、洗濯機が無ければ私は更に体を壊すでしょう。コインランドリーの洗剤が体に合わないとか、車を運転することが出来ないとか、手洗いで洗濯を続ける体力がないとか問題だらけです。それで洗濯機をすぐに買うことにしました。

夫は買い物上手、探し物が得意です。あちこちの電気店を回って早く配達してくれるところを探してくれました。いつも行く家電屋さんでは、9月の駆け込み需要で家電がバカ売れし、取り付け配送が10月23日以降になるというので、配送が一番早いヤマダ電機で洗濯機を買いました。家からちょっと遠いです。

どこのお店もお客さんがいなくてガラガラだったそうです。夫は、値段をあちこち見ていたので、ヤマダ電機の店員さんと交渉し、少し値引きをしてもらいました。会員割引などもあって、家電リサイクル処理券含め定価より2万くらい安くで買えたようです。

消費税恐るるに足らず・・・

今だけそう言います。

スポンサーリンク