【ピノ子日記】やっとお湿りです、異常乾燥状態が少し和らぎます
宿根草【ゼラニウム・月見草・ガウラなど】 , 蘭【胡蝶蘭・シンビジウム・オンシジウム】
厳しい寒波、少なくなったゼラニウム鉢を室内に取り込む・室内のラン
庭作業お休み中にかぎ針編みの帽子を編みました。
庭作業お休み中おうち時間編みぐるみ作りました。
外の多肉たちの様子
さし木の多肉ひっくり返る・鉢土を広げて空気に当てる。
暖冬の室内で多肉たちのさし木をする【恋心・オウレイ・玉の虹】生きていたミドリガメノタマゴ
コンスタンススプライの剪定と鉢土の熱湯消毒
バラの処分と剪定と
ラベンダー・ラバディングロッソを抜きました。我が家のラベンダーストーリー。
アクリル毛糸で簡単に作れるひまわりの造花の作り方・私の編み物便利グッツのご紹介
アクリル毛糸で簡単に作れるひまわりのブローチ
【ピノ子日記】2025年私は体を鍛えます!
【ピノ子日記】2024年を振り返る
グランドカバーになる虫にも病気にも強い丈夫なポリゴナム、いま見頃です。
病弱ガーデナー多肉を枯らす・残しておく丈夫な多肉植物
【ピノ子日記】換気扇と台所まわりのお掃除、狭いけどお掃除のときだけ広い我が家
バラ・クイーンオブスウェーデンを抜きました。メガネの良さを実感!
【ピノ子日記】メガネを買いました。久しぶりのお出かけ秋写真
2024年の厳しかった夏を振り返って【モロッコインゲン、ゼラニウム、ラベンダー、バラ】
秋を感じるほっこり可愛いLINEスタンプ『三毛猫フーカの秋』9月24日から販売開始です!!
LINEスタンプ「三毛猫フーカの秋(仮タイトル)」を描いています
厳しい夏の庭のヒメヒマワリとネコジャラシで花束を作る。
インゲンの成長具合とペットボトルで作るカナブン捕獲器
簡単に編めてオシャレな並太毛糸と超極太毛糸で作る帽子
イタリア製の極太モヘアの帽子できました
新作LINEスタンプ「三毛猫フーカの夏」販売開始となりました。
5月まきと7月まきのインゲ豆発芽状況を比較
新作LINEスタンプ「三毛猫フーカの夏」審査待ちです