朝の冷え込みはまだまだ厳しいですが、昼間の日差しはほっこりと暖かいです。

体調不良が続く私の庭は、野鳥たちが集います。
コゲラ
コゲラ

ジョウビタキ
ジョウビタキ・オス

庭にリンゴの皮をまくと、必ずヒヨドリが大きな声を出します。餌があることを仲間に知らせているように見えます。静かなのは渡りの野鳥です。一羽で静かに餌を探します。

庭に置き去りになった鉢皿に溜まった雨水、それを飲みにヒヨドリが毎日来ます。
ヒヨドリ
水を飲むヒヨドリ

水は私が用意したわけではないですが、野鳥が飲む姿を見ると良いことをした気分になります。

私の体調不良はもうすぐ1ヶ月経ちます。

「な・が・い・・・   」 

一旦崩した体の痛みはそうやすやす取れるものではなく、忍耐が要ります。

頑張った先に自分が喜ぶものがあると「もう少しだから」と、自分を励ますこともできます。最近は自分へのプレゼントが増える一方です。

ネットでアイビーゼラニウムを買いました。

アイビーが来た
「園芸ネットプラス」で買ったアイビーゼラニュウム。すごくすご〜く良い状態の苗です。梱包もしっかりしていて、注文してから発送も早く、とても嬉しかったです。

シュガーベイビー
以前育てていたアイビーゼラニウム・シュガーベビー。体調激悪の年、冬に凍死させてしまいました。
大好きだったのでショックで、お店にいくたび探しましたが古い品種は取りあてかっていないことが多く・・・・いや、私がタイミングよく出掛けられなくなって探すこともできなくなりました。

ネットは便利です。名前を打ち込むとすぐ見つけることができます。存在していれば。

ネットでも誘惑はつきもので、さらに2点購入しました。

エレガンス
葉のきれいなアイビーゼラニウム・エレガンス。紅葉がきれいですが、普段は白い斑入りの個性的なアイビーゼラニウムです。花は白です。

シビルサンデイ
純白の花が美しく、一目惚れ。アイビーゼラニウム・シビルサンディ。中心にわずかに紅がさして、それも魅力です。

IMG_6219_切取色
こんなに立派な苗で届きました。花が大きく房で咲くと見ごたえがあります。

窓辺の日の当たるところに置きました。
アイビーゼラニウム
一日一回は窓を開けて換気をする場所です。

まだ水やりもできないのにフライングです。

でも、寒い間は成長も遅いし、部屋で眺められるから・・・

こじつけはいくらでも、それが元気になるヒケツ。

今は全国の花農家さんから欲しいお花を買うことのできる時代。素晴らしいではありませんか♪♪♪♪

布団に起き上がれる時は、iPadで気になる植物をお気に入りに入れていきます。
ちょっとよくなると「もう治るとしか思えない」と有頂天になって、あれしてこれして・・・と妄想が始まります。

考える時間は山ほど。今日も手は使わず頭の中で庭仕事。

早く庭に出たいです。


 

スポンサーリンク