小さな地味目の花が多い多肉の花、咲かせる時期は違いますが、花が咲くととてもステキです。「こんな花を咲かせるんだ」と感動でした。それぞれは小さいけれど、どれも見ごたえあります。
3月、群月花の花
栽培場所・・・茨木県北部
栽培場所の気温・気候・・・平年はー4℃~+34℃。昨年から今年にかけてー3℃~+36℃。夏じめじめして蒸し暑く、冬は乾燥して雪は少ない。今年の冬は激しく降る雨が多かったです。みぞれは数える程度。
多肉の花
夏に咲く花
エケベリア・七福神。
エケベリアの花
オレンジ色の壺型の花を縦に連ねて咲かせます。花持ちよく、たくさん咲くので華やかです。
4〜6月、バラの咲く頃に一緒に咲いています。
一つ一つは小さい花ですが、エケベリアを大きな鉢にまとめて植えておくと、花茎がたくさん出て、たくさん咲くのできれいです。
センベルビューム・グリーンバウト
とても丈夫なセンベルビュウム・グリーンバウト。たくさん増えます。
グリーンバウトの花
グリーンバウトは7月に咲きます。
他にも2種類センベルビュームがありますが咲いていません。咲くらしいです。
冬に咲く多肉の花
ルビーネックレス
直径2〜2、5センチくらいの鮮やかな黄色の花を11月から冬の間咲いています。
鉢からあふれた枝の先いっぱいに咲きます。温かい冬だったからか、肥料やりすぎか、葉がぐりーんです。
グリーンネックレス
室内に置きっぱなしで鉢替えもない、これで3年。ボールが小さくなっていますが、ツルは伸び続けています。
直射日光や厳しい寒さは苦手で、グリーンボールが焼けてしまいます。
とても地味ですが、花を拡大してみると白の花びらが透き通っているみたいできれいです。
群月花
白い花を密に咲かせます。花の人と一つは小さいですが、ふさになって咲くので華やかです。
小さい鉢に挿し木したままの小さな株に咲きました。
さし木の株にも花芽が出現!こんなに小さい株でも咲いてくれるなんていいな。
茨城県北部は寒さに弱い多肉を外に置くことができない寒さで、花を見ることは無理だと思っていました。でも環境になじんで花を咲かせるものもあることが分かりうれしいです。やっぱり花の咲くのが好きです。
さし木の多肉の様子
さし木大成功です!!
アルブム
というほどの難しさはまるでありませんが、芽が出るとうれしいですね。
月下美人
群月花
紙コップの多肉
室内なのでみな間延びしていますが、これから外に出して日光に十分当て、本来の葉色を取り戻します。
一足先に挿し木をして外に出した「玉の虹」。暖かくて紅葉していません。室内のアルブムと違いが分かりません。
花が咲くのにはいろんな条件があると思います。これまで咲いた多肉の花がもっとはっきりと咲く理由が分かれば、多肉の花がいっぱいになるはず。
その前に・・・
私が多肉を弱らせる一番の原因は水不足ではないかと思いました。それで、今年ゼラニウムと同じように水管理してみようと思います。
スポンサーリンク
3月、群月花の花
栽培場所・・・茨木県北部
栽培場所の気温・気候・・・平年はー4℃~+34℃。昨年から今年にかけてー3℃~+36℃。夏じめじめして蒸し暑く、冬は乾燥して雪は少ない。今年の冬は激しく降る雨が多かったです。みぞれは数える程度。
多肉の花
夏に咲く花
エケベリア・七福神。
エケベリアの花
オレンジ色の壺型の花を縦に連ねて咲かせます。花持ちよく、たくさん咲くので華やかです。
4〜6月、バラの咲く頃に一緒に咲いています。
一つ一つは小さい花ですが、エケベリアを大きな鉢にまとめて植えておくと、花茎がたくさん出て、たくさん咲くのできれいです。
センベルビューム・グリーンバウト
とても丈夫なセンベルビュウム・グリーンバウト。たくさん増えます。
グリーンバウトの花
グリーンバウトは7月に咲きます。
他にも2種類センベルビュームがありますが咲いていません。咲くらしいです。
冬に咲く多肉の花
ルビーネックレス
直径2〜2、5センチくらいの鮮やかな黄色の花を11月から冬の間咲いています。
鉢からあふれた枝の先いっぱいに咲きます。温かい冬だったからか、肥料やりすぎか、葉がぐりーんです。
グリーンネックレス
室内に置きっぱなしで鉢替えもない、これで3年。ボールが小さくなっていますが、ツルは伸び続けています。
直射日光や厳しい寒さは苦手で、グリーンボールが焼けてしまいます。
とても地味ですが、花を拡大してみると白の花びらが透き通っているみたいできれいです。
群月花
白い花を密に咲かせます。花の人と一つは小さいですが、ふさになって咲くので華やかです。
小さい鉢に挿し木したままの小さな株に咲きました。
さし木の株にも花芽が出現!こんなに小さい株でも咲いてくれるなんていいな。
茨城県北部は寒さに弱い多肉を外に置くことができない寒さで、花を見ることは無理だと思っていました。でも環境になじんで花を咲かせるものもあることが分かりうれしいです。やっぱり花の咲くのが好きです。
さし木の多肉の様子
さし木大成功です!!
アルブム
というほどの難しさはまるでありませんが、芽が出るとうれしいですね。
月下美人
群月花
紙コップの多肉
室内なのでみな間延びしていますが、これから外に出して日光に十分当て、本来の葉色を取り戻します。
一足先に挿し木をして外に出した「玉の虹」。暖かくて紅葉していません。室内のアルブムと違いが分かりません。
花が咲くのにはいろんな条件があると思います。これまで咲いた多肉の花がもっとはっきりと咲く理由が分かれば、多肉の花がいっぱいになるはず。
その前に・・・
私が多肉を弱らせる一番の原因は水不足ではないかと思いました。それで、今年ゼラニウムと同じように水管理してみようと思います。