6月から厳しい暑さが続いて、もう2ヵ月余り。庭はというと、草取りしたとは思えないほどの雑草の嵐。
20240801
タカサゴユリが白い花を咲かせていましたが、暑いのですぐに咲き終わってしまいました。

連日30度を超える暑さ、ヒメヒマワリはこんな暑さの中でも元気いっぱいです。
20240801
黄色の花が庭を、私の気持ちを明るくしてくれます。

20240812
カナヘビがヒメヒマワリの葉の上で虫を狙っていますが、風で揺れていて楽しそうに見えました。

去年からネコジャラシが庭に芽を出していて、一度アレンジに使いたいと思っていました。
20240819

今年はたくさん芽を出したのでヒメヒマワリと合わせてみます。
20240819
こんな風にするとネコジャラシも立派な花材ですね。

20240819
リボンをつけるとプレゼントにもなります。

20240819
ネコジャラシを花材として使う場合は2日間くらい。咲き進んだ花穂は種がこぼれます。

私の場合、アレンジを作って写真を撮ります。お気に入りの写真が撮れた時には絵葉書に使っています。

網戸でセミが鳴いています。
網戸のゼミ
ミンミンゼミが網戸に張り付いて鳴いています。きゃ~~うるさい!!

お腹をツンとしたら飛んでいき、今度は電柱にとまって鳴いています。私が見ると団地の中のセミは電柱で鳴いていることが多いです。たまにブロック塀。

セミは庭の木ではなく電柱で鳴くのはなぜなんでしょう。

メスによく見えてアピールできるから、庭木より高いから、色が似ていて見分けがつきにくいから天敵から身を守れる・・・

謎だ???



スポンサーリンク