暖冬で、最低気温+3〜ー3℃当たりを推移しています。例年ですと、マイナス4℃が普通で、バケツに水を溜めておくと翌日は10センチ近く凍っていましたが、今は、天然の氷をほとんど見ません。
多肉にはこの気温ありがたく、外に置いた多肉は発色も良く元気です。
エケベリア七福神
ほとんど腐っていた中から、腐った部分を切り取って植えました。復活しました。増やした多肉を植え替えできなくてエケベリアの鉢に間借りをさせました。
エケベリア・群月花・月下美人・ブロンズヒメ・斑入りマルバマンネングサが植わっています。

意外なのはマンネングサが元気になったことです。
いっぱい植えていいことは、一回で水やりができて、痛すぎた体には時短になってありがたい効果です。
エケベリアの花はオレンジ色でかわいくて素敵。

花びらの先が黄色

蕾がいっぱいあって、咲き終わるまでひと月以上もあります。
群月花
さし木苗が伸びきっても手入れができなかったので、エケベリアと一緒に植えておきました。元気になってよかったです。
一足早く素焼き鉢に寄せ植えしたものは、群月花が大きく育って、花芽が見えます。

白い星のような花を密に咲かせてます。とても綺麗です。花が楽しみです。

群月花の花
小さい鉢も健在。

小さい鉢に育てると可愛い大きさのままです。これもいいですね。
月下美人
群月花同様、さし木が伸びきってしまったので、エケベリアと一緒に植えました。元気に育っています。

シルバーにピンクが混じって冬の葉の色も素敵ですね。
葉っぱが落ちたらどこでも発芽します。

花は意外と地味です。

ブロンズヒメ
ブロンズヒメの花はエキゾチックで個性的

上がサボテンの花で、手前がブロンズヒメ。大株になって始めて花を見ました。今年も期待しています。
本当はあまり寒さに強くないですが、一昨年から外でも生きています。暖冬ですね。
私が植物に求めることは一番は丈夫であること。病害虫に強く、寒さ暑さにも耐性があることが、育てやすくていいですね。そのほうが私の家では生き残ります。
花があると花の時期も楽しいです。大きく育てる楽しみが出てきます。
春まで一緒に頑張りましょーーー!
私の家の床がきれい
床の拭き掃除3連続でやったら、今日は体中の筋肉がちぎれるような痛みがあって、微熱があります。今日から少しお休みです。
お掃除気持ちいいーーー!
横になっていても気持ちいーーー!!
スポンサーリンク
多肉にはこの気温ありがたく、外に置いた多肉は発色も良く元気です。
エケベリア七福神
ほとんど腐っていた中から、腐った部分を切り取って植えました。復活しました。増やした多肉を植え替えできなくてエケベリアの鉢に間借りをさせました。
エケベリア・群月花・月下美人・ブロンズヒメ・斑入りマルバマンネングサが植わっています。

意外なのはマンネングサが元気になったことです。
いっぱい植えていいことは、一回で水やりができて、痛すぎた体には時短になってありがたい効果です。
エケベリアの花はオレンジ色でかわいくて素敵。

花びらの先が黄色

蕾がいっぱいあって、咲き終わるまでひと月以上もあります。
群月花
さし木苗が伸びきっても手入れができなかったので、エケベリアと一緒に植えておきました。元気になってよかったです。
一足早く素焼き鉢に寄せ植えしたものは、群月花が大きく育って、花芽が見えます。

白い星のような花を密に咲かせてます。とても綺麗です。花が楽しみです。

群月花の花
小さい鉢も健在。

小さい鉢に育てると可愛い大きさのままです。これもいいですね。
月下美人
群月花同様、さし木が伸びきってしまったので、エケベリアと一緒に植えました。元気に育っています。

シルバーにピンクが混じって冬の葉の色も素敵ですね。
葉っぱが落ちたらどこでも発芽します。

花は意外と地味です。

ブロンズヒメ
ブロンズヒメの花はエキゾチックで個性的

上がサボテンの花で、手前がブロンズヒメ。大株になって始めて花を見ました。今年も期待しています。
本当はあまり寒さに強くないですが、一昨年から外でも生きています。暖冬ですね。
私が植物に求めることは一番は丈夫であること。病害虫に強く、寒さ暑さにも耐性があることが、育てやすくていいですね。そのほうが私の家では生き残ります。
花があると花の時期も楽しいです。大きく育てる楽しみが出てきます。
春まで一緒に頑張りましょーーー!
私の家の床がきれい
床の拭き掃除3連続でやったら、今日は体中の筋肉がちぎれるような痛みがあって、微熱があります。今日から少しお休みです。
お掃除気持ちいいーーー!
横になっていても気持ちいーーー!!